バイク(二輪車)・船外機等の加工・小物切削金属に関する製造・加工・試作のご相談なら浜松市の細谷精機株式会社へ。

バイク(二輪車)・船外機等の加工・小物切削金属に関する製造・加工・試作のご相談なら浜松市の細谷精機株式会社へ。

お知らせ

NC旋盤 追加導入

2023年1月18日
5台目、6台目のNC旋盤(野村DS社製)を追加導入しました。

新型コロナウイルス感染により人が不在となり、
加工が出来なくなるという教訓から、
人がいなくても加工対応ができるようにし、
お客様の納期を遵守する為、
一部の設備をカム式自動旋盤からNC旋盤へと更新しました。

また、これまでに導入したNC旋盤は外径の上限が
φ20まででしたが、φ26まで対応可能な設備も導入しました。

NC旋盤の導入

細谷精機の3つの「力」
「細谷精機の技術力」「細谷精機の品質力」
「細谷精機の供給力」に結びつけ
「匠」の技術力を切削プログラムに生かし
更なる品質向上と
24時間稼働を現状維持の体制で
切削ノウハウの蓄積でお客様への安定供給を狙い
NC旋盤の導入しました

2021年度防災訓練

毎年実施している防災訓練を9月9日に行いました。
前半は地震による避難訓練、後半は工場長による土嚢訓練です。
土嚢訓練では、油が流出した際の流出程度レベルに合わせた対処方法を学びました。
いざというときに的確に対応できるようにしておきたいです!

また合わせて、現在災害備蓄品の見直しをしています。
必要な物を揃えて社員が困らないように備蓄品の選定を進めていこうと思います。

2020年全国安全週間

毎年、7月の全国安全週間の時期に標語の募集をします。
今年の全国安全週間のスローガン皆で改善、リスク低減へ向け
標語募集で更に労災・通災ゼロを継続。
今年も多数の社員の方に参加いただき、
色々な標語が集まりました。

公式Webサイトを公開しました

平素は格別のお引き立てを賜り誠に有難うございます。

この度、公式Webサイトを公開いたしました。

当Webサイトを通じて、当社の品質・技術力・社風などをより多くの方々に知っていただけるようコンテンツの充実に努めてまいります。

今後とも細谷精機株式会社を宜しくお願い申し上げます。

平成29年5月8日 細谷精機株式会社 代表取締役社長 細谷 俊介

創業64周年を迎えました

当社、細谷精機株式会社は平成29年1月に創立64周年を迎ることが出来ました。

これもひとえに関係各位の、ご支援ご厚情の賜物と深く感謝致します。

今後とも倍旧のご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。

細谷精機株式会社 代表取締役社長 細谷 俊介


(写真は創業当時:浜松市中区新津町)